レポート

REPORT

2023/10/04

  • 郁文館中学校
  • 中学iPclass
  • 学力プレミア

【密着取材】毎年恒例!10泊11日の集中合宿!

郁文館高校の「東大クラス(※2024年度生から iP class に変更)」「国立選抜クラス」と、郁文館中学校の「iP class」が、大自然の中で目標を共にする仲間と集中学習を行う夢合宿に参加しました。

参加した学年の中で、中学2年生は初めての10泊11日でした。
そんなわけで今回は、中学校iP classの担任がお届けする中学2年生の密着取材です!

合宿は、長野県にある郁文館生専用の宿泊施設「鴻夢館」にて行います。
腹が減っては戦はできぬということで、まずは、ご飯! 初日の昼食は持参したお弁当です。
ちょっと緊張しているかな?

昼食の後は、開校式に参加しました。
今回の夢合宿の意義についてのお話を受けた生徒たちは、決意を新たにした顔をしておりました。
鴻夢館では、勉強だけではなく「生活習慣」もしっかりと身につけてもらいます。

そして、、、、翌朝。
朝5時

みんなやる気満々ですね!しっかりと早朝の自習をしています。
ベットメイキングもしっかりとやらないと、やり直しになってしまうので、勉強と両立して頑張っていました。

さて授業が始まりました。
授業は普段より長い時間であるにもかかわらず、皆集中して取り組んでいました。
授業の後の自習時間は、真面目に課題に向き合います。

勉強の後は待ちに待ったごはんの時間です。
食事の配膳も生徒たちがやります、、、、、、、食事当番というより、、、
これから手術ですか?

しっかり勉強した後は、ご飯をモリモリ食べます。
嬉しそうですね。じゃんけんに勝ち、人気のお代わり(デザート)を手に入れました。

食事で出た残飯は、生徒たちの手によって堆肥に作り替えられます。

これ、なんの授業だと思います?(写真左)国語の授業なんですよ。
机に向かう時間だけでなく、こういった授業が行われるのも夢合宿ならではです。
また休み時間には、ロビーでピアノを弾く生徒もたくさんいました。

勉強の合間には、ホンモノを体験できる野外活動(森林・農業)を行います。
畑に到着し、説明を受けたあとは、トウモロコシと枝豆を収穫しました!
収穫したものは、その場で茹でて食べました!!美味しかったね!!

藍染も体験しました!

農作業もします。緑肥の種まきです。

しかし、、、、、、このあと豪雨が。
残念ながら1部のクラスの森林体験は中止となり、敷地内での自然観察や講堂でのレクチャーなど代替えの行事を実施しました。みんな、、、高校生になったらもう一回チャンスがあるからね、、!

学年を横断しての行事として、ビブリオバトルもありました。
ビブリオバトルとは、それぞれがオススメしたい本を持ち寄り、その本の魅力を皆に紹介するバトルのことです。

この合宿では、中学2・3年生の生徒たちが発表し、上級生が評価しました。
ブロックごとで予選を行い、、、、後日、決勝です。
決勝に進出した生徒たち(写真中央)。さすが中学3年生!優勝は中学3年の生徒でした!!

そして長かった夢合宿もいよいよ終盤。
待ちに待った「野外調理」です!!
初めて行う火おこしに苦戦していた生徒たちでしたが、美味しいカレーライスが完成しました!!

最後の夜。翌日は帰京ということもあり、テンションが少し高い様子の生徒たち。
みんなで協力して、教室をきれいに掃除しました。
帰京の朝は、部屋を隅々まできれいにします。シーツを綺麗にたたみ、返却。汚いとやり直しです。

早々と、帰京準備を済ませた中学3年生。流石です。
、、、、一人疲れて倒れていますが。やっぱり、帰れるのは嬉しいね!

そして閉校式。最後まで気を抜きません。
最後の昼食を食べ終わり帰りのバスを待つ間は英語の授業を行いました。

帰りのバスの中では、全力を出し切った生徒たちの姿がありました。
ゆっくり休んで、新学期からも生徒は元気に毎日頑張っています。
ここでは、写真がありませんが、今回の夢合宿は「勉強」が中心です。
中学校2年生〜高校3年生まで、皆真面目に授業を受けました。共通テスト模試を受け、実力も測りました。
この学習や生活習慣が、新学期からの生活・授業・受験にきっと生かされることでしょう。

10泊11日お疲れ様でした。