レポート
REPORT
2024/09/24
- 郁文館中学校
- 郁文館高等学校
- 中学iPclass
- 学力プレミア
【人間力×学力を養う】10泊11日の夢合宿
郁文館では、長野県東御市にある郁文館の研修センター「鴻夢館」にて、都会ではできない生きる力を養う集中合宿を行っています。その名も「夢合宿」です。
学年やクラスによって、異なる日数(5~10泊11日)の夢合宿を毎夏実施しており、標高約1,100メートル地点にある自然の中で過ごす研修で、基本的生活習慣の確立、他者との共同生活における協調性など、社会で生き抜いていくための人間力を育みます。
今年度の夢合宿は全日程終了いたしましたが、その中でも最長宿泊日数で開催される郁文館中学校「iP class」「国立選抜Jr.クラス」と郁文館高校「iP class」「国立選抜クラス」が行った10泊11日の夢合宿についてご紹介します。
10泊11日の集中合宿と聞くと、一見「勉強詰めの合宿」と思われがちですが、郁文館の夢合宿は勉強ばかりではありません。
コンテスト形式で互いに小説を紹介しあう「ビブリオバトル」や、長野県の大自然を活かして有機農業に触れる「農業体験」など、合宿に参加する仲間と一緒に体を動かしながら取り組むコンテンツが豊富です。
もちろん、この夢合宿では「勉強」面にも力を入れています。
個人で学ぶ「自学自習」や「授業」に加え、仲間と一緒に競い合う「数学・漢字・英単語テストバトル」や「共通テスト模試」などがあります。
後者は、学年・クラスが混ざってチームを組み、様々なバトルの合計得点を競い合います。名付けて「学力運動会」です。
まさに、他者と協調し互いに高め合うことを大事にしている夢合宿ならではのイベントで、生徒にも大人気です。
「中間発表までは私たちの組が1位だったのに抜かされてしまった!悔しいから朝早く起きて自学自習しよう!」「○○グループに勝ちたいから、わからないところは先輩に聞いてみよう!」といったように、例年どのチームも学びへの意欲が高くなり、年齢の垣根を越えた交流が活発になります。
この合宿を終えた生徒の中には、「夢合宿に参加する前は朝起きるのが苦手で、いつも家を出発する直前に起きていたけれど、今は朝早く起きることができていて、15分勉強してから登校している!」と嬉しそうに話してくれた子もいました。
生活習慣を整え学びへの意欲を高めたことで、自分のペースで少しずつ夢に向かって歩み始めた生徒たち。
夢合宿で学んだことを胸に、勉強に励んでほしいと思います。
関連記事・説明会
▶10/5開催! 郁文館高校「iPclass(東大専科)」「国立選抜クラス」説明会&授業体験会
▶10/5開催! グローバル高校「Honorsクラス(1年間アメリカ留学)」説明会&授業体験会