釣り研究会
2019/02/19
釣り研究会 冬の定例釣行会 イシモチ釣り
12月23日に冬の定例釣行会でイシモチ釣りを行いました。
今回も金沢漁港の船宿、鴨下丸からの出船です。親子での参加、OB・OGの参加もあり、大人数だったので仕立てにしました。郁文館の関係者で貸し切りです!
最初に船長に釣り方のレクチャーを受け、道具や仕掛けの使い方、餌の付け方を学びました。餌のアオイソメにびっくりし、なかなか針につけられずたどたどしかったですが、徐々に手つきもよくなってきました。あたりが明確で、かなり楽しんでいました。お父さん達も、子ども達に負けまいと頑張っていました。寒さを忘れるぐらいに熱中していました。
みんなかなりの数のお土産をGETできました。
魚は大切な資源です。最後まできちんと処理をして、美味しく食べましょう!
2018/09/01
釣り研究会 夏の定例釣行会 アジ釣り
7月11日、アジ釣りに行きました。
金沢漁港の船宿、鴨下丸の乗合船で沖に出て釣りました。
船に初めて乗る部員がほとんどでしたが、先生や船長に釣り方のレクチャーを受け、徐々に道具や仕掛けの使い方に慣れてきました。ほどよくアジも釣れました。外道にはサバやイシモチも混じりました。
気温が高く体力が消耗しましたが、ほとんど船酔いすることもなく、お土産をしっかり釣り、楽しく過ごせたようです。
みんな、いい顔しています。
2018/05/01
釣り研究会 新入生歓迎釣行会 ニジマス釣り
4月29日に、新入生歓迎釣行会をとしまえんで行いました。
としまえんのフィッシングエリアでは、秋から春にかけて流れるプールにニジマスなどが放流されます。
道具はレンタルでき、餌もついているので、誰でも気軽に楽しむことができます。
この日は食いが渋く、魚の顔を見ることができなかった生徒もいましたが、みんな十分に楽しめたようです。