最新のお知らせ
3月27日(土)2021年度 入試結果報告会 動画配信スタート!
2021年度 入試結果報告会 動画配信日程決定!
2022年度入試に向けた第1回目のイベントとなる「入試結果報告会」を3月27日(土)に動画配信いたします。
尚、ご視聴いただくには予約が必要となります。本校学園HPよりご予約頂きますよう宜しくお願い致します。
■3月27日(土)17:00~ 配信開始
動画内容は、今年度の郁文館の新たな取り組みとその結果報告や、今年度の入試結果の報告(躍進し続ける中学受験の理由など)、さらに来年度の郁文館の新たな取り組み等のほか、本学園の夢教育の成果のひとつでもある「大学合格実績」についてもお話しさせて頂きます。
■ご予約期間
2月17日(水)17:00~ 予約開始
■配信期間
3月27日(土)17:00~
■入試結果報告会 内容
<2021年度入試結果報告>
・今年度の郁文館の新たな取り組みとその結果報告
・今年度の入試の結果報告
・来年度の郁文館の新たな挑戦と取り組み
<大学合格実績(速報)>
・総合型選抜入試の合格数の飛躍の理由
・合格実績数値(速報)
など
また、5月より来校型の学校説明会を実施していく予定です。
日程は決まり次第HPにてご案内して参ります。
<実施予定>
・5月 8日(土)郁文館中学校 学校説明会
・5月29日(土)郁文館高校・グローバル高校 合同 学校説明会
■お申込に関する手順
下の予約ボタンより予約ページへお進み下さい。
手続き終了後、本校から予約受付完了の返信メールをお送りさせていただきます。
視聴URLのご案内は、当日3月27日(土)17時にメールにてお送りさせていただきます。
多くの皆様のご予約を心よりお待ちしております。
2021年度 転編入に関するお知らせ
中学・高校・グローバル高校で転編入試験を行います。
●願書受付:2月17日(水)~3月5日(金)
平日:9時~16時、土曜:9時~14時 ※日曜・祝日休
●入学考査:3月11日(木) 8:30登校 学力考査、面接
(13時頃終了予定)
ご希望される方は、下記の募集要項(PDF)で受験資格他詳細をご確認ください。
(願書はA4横方向でプリントアウトしてそのままお使いください)
郁文館中学校
郁文館高等学校・グローバル高等学校
【海外帰国生用書式 】(中学・高校・グローバル高校共通)
|
ご不明な点は事務局(03-3828-2206)までお問い合わせください。
2021年中学入試 出願状況
※前日の集計結果を翌日午前中に公開します。
■教科型選択入試・未来力入試
2021年2月12日 集計
日 程 |
試 験 |
募集定員 |
出願者数 |
||
2/1(月) 午前 |
第1回 総合入試 |
男女 20名 |
科目選択 |
2科 |
4科 |
男子 |
45 |
21 |
|||
女子 |
29 |
10 |
|||
合計 |
74 | 31 | |||
総数 |
105 |
||||
2/1(月) |
iPclass 選抜入試 |
男女 20名 |
科目選択 |
4科 | |
男子 |
15 |
||||
女子 |
12 |
||||
合計 |
27 |
||||
適性検査型入試 iPclass出願者 (適性出願内数) |
適性iP合計 |
139 |
|||
iPclass 受験者 | 総数 |
166 |
|||
2/2(火) 午前 |
第1回 一般入試 |
男女 10名 |
科目選択 |
2科 |
|
男子 |
61 | ||||
女子 |
33 | ||||
合計 |
94 | ||||
2/2(火) 午後 |
グローバルリーダー 特進クラス選抜入試 |
男女 25名 |
科目選択 |
2科 |
|
男子 |
56 |
||||
女子 |
35 |
||||
合計 |
91 |
||||
2/3(水) 午前 |
特進クラス選抜入試 |
男女 20名 |
科目選択 |
2科 |
4科 |
男子 |
34 | 31 | |||
女子 |
21 |
11 | |||
合計 |
55 |
42 | |||
総数 |
97 |
||||
2/3(水) 午前 |
未来力入試 |
男女 若干名 |
男子 |
16 |
|
女子 | 5 | ||||
合計 | 21 | ||||
2/4(木) 午前 |
第2回 総合入試 |
男女 15名 |
科目選択 |
2科 |
4科 |
男子 |
56 | 38 | |||
女子 |
43 | 14 | |||
合計 |
97 |
52 |
|||
総数 |
149 |
||||
2/4(木) 午後 |
第2回 一般入試 |
男女 5名 |
科目選択 |
2科 |
|
男子 |
100 | ||||
女子 |
52 |
||||
合計 |
152 |
||||
2/6(土) 午後 |
第3回 総合入試 |
男女 15名 |
科目選択 |
2科 | |
男子 |
130 | ||||
女子 | 72 | ||||
合計 |
202 |
||||
2/13(土) 午後 |
特別編成入試 |
男女 若干名 |
科目選択 | 2科 | |
男子 | 23 | ||||
女子 | 5 | ||||
合計 | 28 |
■適性検査型入試
日 程 |
試 験 |
募集定員 |
出願者数 |
|
2/1(月) 午前 |
第1回適性検査型 入試 |
男女 30名 |
男子 |
100 |
女子 |
78 |
|||
合計 |
178 | |||
2/2(火) 午前 |
第2回適性検査型 入試 |
男子 |
48 | |
女子 |
54 | |||
合計 |
102 | |||
2/4(水) 午前 |
第3回適性検査型 入試 |
男子 |
34 | |
女子 |
30 | |||
合計 |
64 | |||
2/13(土) 午後 |
適性検査型 特別編成入試 |
男女 若干名 |
男子 |
6 |
女子 | 6 | |||
合計 | 12 |
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます
昨年も格別のご厚情を賜り 誠にありがとうございました
例年 学校の年度目標を 漢字一字で表現しています
今年度は「紡」(つむぐ)としました
繭(まゆ)を錘(つむ)にかけて、繊維を引き出し、絹糸にすることから生まれた言葉です
「教育(education)」という言葉は「引き出す(educate)」が語源と言われています
~今年も生徒一人ひとりのかけがいのない可能性を「引き出す」教育を行っていこう~
そんな思いを込めた一文字でした
昨年は世界中の人々にとって 非常に大きな意味を持つ1年であったと思います
学校においてもコロナウィルスという 自分達だけではどうにもできない壁が
生徒と教職員に立ちはだかった1年でした
しかし「だからこそ出来ること」を学校一丸となって考え チャレンジした1年でした
そしてこれまで以上に生徒と心と心で向き合うことが出来た1年であったとも感じています
今年も子どもたちの幸せのために教職員一丸となって参る所存です
本年も一層のご指導とご鞭撻をお願い申し上げます
高校入試「一般入試何でも電話相談week」のご案内
1月25日(月)より出願開始となる「一般入試」について電話で相談できる「なんでも電話相談week」を実施いたします。
いよいよ受験校検討・決定の大詰めの時期をむかえ、日々奮闘されている受験生も多いと思います。
難関大学、海外大学などを目指したい、夢の実現の道を見つけることが出来る学校がいい等、自分に合った学校を選ぶ時間はまだまだあります。
一般入試受験に関することならなんでもご相談ください。
例えば、「欠席日数、内申などに関わらず受験当日の試験結果で合否が決まる学校にチャレンジしたい」「併願優遇は取れているが、その学校が自分合っているかわからず再度学校を探してみたい」等、様々な状況についてご相談に応じます。
本校の一般入試では中学校3年間の欠席数等よりも、当日の入試結果を重要視して審査いたしますので、多くの受験生にとって可能性の広がる入試になると考えています。
<一般入試なんでも電話相談>
郁文館夢学園 入試広報室 宛
03-3828-2206
相談受付期間 令和3年1月7日(木)~1月20日(水)
月~土 9:00~16:00(日、祝を除く)
まだ直接学校に来ていない方も、電話相談を承っております。
ぜひ「一般入試なんでも電話相談」をご利用下さい。
また、Webでの相談も随時受付けております。
<相談内容送信先メールアドレス>
admissions.office@ikubun.com
※相談件数により、返信が遅れる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
入試広報室
03-3828-2206
中学・高校受験 情報ページ【0129-更新】
いよいよ受験校検討・決定の大詰めの時期をむかえ、日々奮闘されている受験生も多いと思います。
難関大学、海外大学などを目指したい、夢の実現の道を見つけることが出来る学校がいい等、自分に合った学校を選ぶ時間はまだまだあります。
2021.01.29 中学受験:適性検査型iPclass繰り上げ審査結果の通知方法について(入学までの流れ含む)
2021.01.09 入学試験における新型コロナウィルス対応ガイドライン(受験生が罹患/濃厚接触者認定及び疑いの場合の対応)
2021.01.09 受験生へのお知らせ(試験会場でのコロナウィルス感染拡大防止対応・募集要項告知内容からの変更点)
2020.12.25 インターネット出願ページはこちら
2020.12.25 中学校 募集要項はこちら
2020.12.25 高校 募集要項はこちら
2020.12.25 グローバル高校 募集要項はこちら
2020.12.25 学校説明会&入試問題傾向説明会など最新動画はこちら
2020.12.25 未来力入試についてはこちら
2020.12.25 ルーブリック評価型入試についてはこちら
2020.12.25 郁文館高校 大学進学実績はこちら
2020.12.25 郁文館グローバル高校 大学進学実績はこちら
2020.12.25 受験生向けイベントのご案内はこちら
1月9日(土)【今年度最終】郁文館高校・グローバル高校 合同一般入試説明会 開催
「郁文館高校・グローバル高校 合同一般入試説明会」
■1月9日(土) 14:00~16:00
当日は、「学園概要」や「郁文館高等学校・郁文館グローバル高等学校ならではの特徴と夢教育の取り組み」、「一般入試出願方法(インターネット出願等)」などについてお話しいたします。また、一般入試問題傾向の資料も配布いたします。
終了後には希望者の方を対象とした「個別相談会」「スクールツアー(施設見学)」も開催します。
入試に関する不明点や不安なことがございましたらお気軽にご相談ください。
◎詳細・ご予約はこちらから
下の予約ボタンより予約ページへお進み下さい。
手続き終了後、本校から予約受付完了の返信メールをお送りさせていただきます。
※適切な距離の確保のため、途中で予約を締め切らせていただく場合がございます。ご理解、ご了承いただきますようお願い致します。
※来校時、手指消毒・検温を実施しております。また、校舎内ではマスクの着用をお願いしております。ご協力の程お願い致します。
※当日は、換気のため窓を開けており、室温が低くなることが予想されます。防寒のためコート等着用での温度調節をお願い致します。
皆さまのご予約を心よりお待ちしております。
U.S.デュアルディプロマプログラム導入決定!
アメリカ姉妹校の卒業資格が郁文館で取得できる仕組み=「U.S.デュアルディプロマプログラム」を2022年より正式導入することが決定しました。
U.S.デュアルディプロマプログラム公式HPはこちら
U.S.デュアルディプロマプログラムに関するご質問は入試広報室までお問合せ下さい。
TEL 03-3828-2206
mail info@ikubunkan.ed.jp
渡邉理事長「ID学園高校設立の思い」インタビュー記事が掲載されました
渡邉理事長インタビュー記事はこちら
ID学園高校は、「全日制」と「通信制」、それぞの良さを取り入れた学校教育を行っています。
通常、全日制高校ではサポート体制が充実し教育の一定の質が保証されていますが、登校する時間や通学する場所には制約があります。
一方、通信制高校は、時間や場所を制限されずに学べるという利点がありますが、教育の質やサポート体制についてはそれぞれの学校で大きく異なることが多いと思います。
そこで、本校は全日制高校でのノウハウを生かした質の高い教育と、時間や場所に捉われずに学びを提供できる通信制高校の用法のメリットをかけ合わせたハイブリッドな教育環境を実現させました。
ハイブリッドな教育環境で、すでに明確な夢を持ってどんどん前に進んでいきたいと思う生徒には、早く人生のフライングをさせてあげることが出来る。ID学園高校の強みの根幹です。
今回、「学びリンク株式会社」様が発行する『中学から通信制高校への進学』にて渡邉理事長と古澤校長のインタビュー記事を掲載いただきました。
「学校法人郁文館夢学園がなぜID学園高等学校を設立したのか」
「これからの学校教育はどうあるべきか」など、理事長と校長が熱く語っております!
皆さま、ぜひご覧ください!
12月26日(土)【来校参加】郁文館中学校 学校説明会&入試問題傾向説明会 適性検査専用説明会 iPclass専用説明会 実施
12月26日(土)に今年最後となる 郁文館中学校 受験生イベント が行われます。
入試に関しての最新情報を提供するイベントとなっております。
ぜひご参加ください。
※参加には予約申込が必要となります。
☆【来校参加】郁文館中学校 学校説明会&入試問題傾向説明会(教科型、未来力入試)
開催時間 14:00~16:00
☆【来校型】郁文館中学校 適性検査専用説明会&入試問題傾向説明
開催時間 14:30~16:00
☆新設クラス「iP class」単独専用説明会&入試問題傾向説明(同時ライブ配信)
開催時間 16:00~17:00
詳細、予約申込は各ページをご覧ください。