写真部
箱根撮影会
今回は9月に行った箱根撮影会の様子をレポートします。
部員たちは新宿からロマンスカーに乗り、箱根に到着。
そこから箱根登山鉄道で「箱根の森美術館」に到着しました。
屋外に個性的な彫刻が並んでいて、部員たちは夢中でシャッターを切っていました。
その後、ロープウェイに乗り、大涌谷へ向かいました。ロープウェイからの絶景に生徒たちも感動しながら撮影していました。
今後も写真部の活動をこのブログを通じて報告していきますので、よろしくお願い致します。
鎌倉・江ノ島撮影会
今回は7月21日に行われた鎌倉・江ノ島での撮影会の様子をレポートします。
当日は天気にも恵まれ、絶好の撮影日和でした。
真夏でも水はとても冷たかったです。
鎌倉の大仏の大きさに圧倒されました。
夏の空と仏像
江の電がトンネルから出てくるところを・・・
狙う部員たち。
極楽寺の花
成就院から見える海
江ノ島のとある洞窟にある首なし地蔵
海がとてもきれいでした
部員たちと海
鎌倉・江ノ島の夏を思い切り満喫した1日でした。
写真部の部員たちは郁秋祭の展示にむけて、この夏、各地でシャッターを切り続けることでしょう。
撮影会 埼玉県 羊山公園・秩父市街
こんにちは!写真部です。
多くの新入部員を加え、4月24日 埼玉県羊山公園・秩父市街にて撮影会を行いました。
芝桜が満開の羊山公園に向けていざ出発です。
まずは最寄り駅の横瀬から羊山公園までのどかな風景を撮りながら歩きます。





羊山公園に到着しました!
芝桜が満開を迎え、目の前には絶景が広がっていました。
部員たちは声をあげながら、夢中でシャッターを切っていました。



羊山公園なので文字通り羊もいます。鯉のぼりも風に舞い、春の爽やかな空気を演出していました。




羊山公園のあとは秩父神社、秩父市街の撮影をしました。
大通りを抜けると、レトロな雰囲気の街並みが続いていました。



写真部は今後も様々な場所で撮影会を行って参ります!
写真部 3月谷根千エリア撮影会
だんだん暖かくなり、梅や桜のつぼみもふくらみ始めた3月16日。
写真部は谷中・根津・千駄木エリア、通称「谷根千エリア」で撮影会を行いました。
当日は天気も快晴で絶好の撮影日和ということで、いざスタートです!
校門前に集合し、さあ出発!
まずは、くねくねした通称「へび道」を行きます。
所々で花も咲いています。
よみせ通りに到着です。
そして、谷中銀座へ。レトロな雰囲気いっぱいのステキなお店が立ち並んでいました。
裏道にしかない味わい深い写真も撮れました。
ベーゴマを熱心に指導されている方もいらっしゃいました。
谷中銀座周辺です。
桜並木 もうすぐ満開になると思うと楽しみです。
谷根千エリアには神社がたくさん。
根津エリアの通称にゃんにゃん坂ではステキなカフェにお似合いの猫を発見。
本日の撮影会最後の地、根津神社です。
こんなステキな場面にも遭遇しました。
カメもその様子を見ていました。
新生写真部として本格的な撮影会は今回が初めてでしたが、部員たちは楽しみながらシャッターを切っておりました。谷根千エリアでは今後も1年を通じて四季折々の姿を撮影して参ります。 部員たちには今後、撮影しに行きたい場所を考えてくるよう宿題を出し、この日は解散しました。 写真部ではまだまだ部員を募集中です。どうぞお気軽に顧問の細越・田中耕作までお声がけ下さい。お待ちしております!
こんにちは!新生 写真部です!
こんにちは!写真部です。
12月22日(土)午後
新入部員と共に撮影会に行ってきました!
撮影場所は学校の付近にある根津神社です。
新入部員の生徒たちもどんどん写真を撮り、初の撮影会とは思えないほど楽しんでおりました。
写真部はこれからも様々な場所で活動を続けていきます。
カメラが好きだという方!部活と勉強の両立をしたい方!
男子・女子共にお待ちしております。