卓球部
8月・9月 活動報告
今年は短い夏休みでしたが、部員たちは次の大会に向けて練習に励みました。
いつもとは違う練習となりましたが、できることを一生懸命取り組むことができたと思います。
高校生は、"Tokyo Thanks Match"、中学生は、"中学3年生の交流試合"に大会に出場しました。
普段とは違う空気感の中での大会は、いつも以上に緊張した様子でした。
結果は様々でしたが、各々、新たな課題が見つかったようです。
このような状況でも、大会を開催していただけたこと、参加できたことに感謝し、次の大会に向けて全力を尽くしていきます。
さて、今年度は、月曜日、火曜日、金曜日の週3日トレーニングセンターにて活動をしています。
新入生大歓迎です!
一緒に新卓球部をつくっていきましょう!!
今後とも応援、よろしくお願いします。
卓球部 活動報告
先日、数カ月ぶりの活動を行いました。
新入生が見学に来てる中で、久しぶりの活動ということもあり、部員たちは緊張している様子でした。
しかし、とても楽しそうに練習している姿を見れ、嬉しかったです。
新入生のみなさん。
経験者、未経験者、どなたでも大歓迎です。
私たちと一緒に練習しませんか?お待ちしてます!
本格的な活動はまだできませんが、チーム一丸となり乗り越えていきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします。
卓球部 活動報告
先日、オンラインミーティングを実施しました。
オンライン上ではありますが、普段一緒に練習に励んでいる仲間たちの顔を見れて、部員たちも嬉しそうにしていました。
例年行われている大会は、残念ながら中止となっておりますが、この期間に各自がトレーニングを行いレベルアップを目指しています。
学校が再開し、大会が再開した際に、頑張ってきた成果を出してもらいたいと思います。
技術や体力だけではなく、オンラインでのミーティング等を通してチームの絆を深めていきます。
互いに励まし合い、高め合えるチームにしていきますので、今後とも応援よろしくお願いします。
12月活動報告
12月前半は期末考査のためほとんど活動日なく、各々勉強に勤しむ日々を送っていました。
今後、中学生はこれまでの成果として東京都新人戦や城北大会に参加します。
みんなで勝ち取った大会参加です。
他にも学年別大会も行われます。
各大会に向けて一生懸命練習に励んでまいります。がんばります!
高校生の大会はあまりありませんが、練習試合を通してレベルアップをしていきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願い致します。
卓球部 活動報告
8月~11月の活動報告です。
8月は、私学大会や中高生卓球大会に出場しました。
9月、10月も学校行事で忙しい中、一生懸命練習に励みました。
高校男子は、全日本卓球選手権や新人戦に出場し、高校女子は、秋季大会に出場しました。
大会だけではなく練習試合も行い、練習の成果を発揮してきました。
結果は様々でしたが、各々新たな課題が見つかったため、次のステップに進むことができそうです。
11月は、中学生が活躍してくれています。
先日行われた文京区の新人大会では、
女子団体2位、男子団体3位、女子ダブルス3位
という結果となりました。
今まで頑張って練習してきた成果を出すことができたと思います。
チームで勝ち取った、東京都新人戦と城北大会への出場権。
チーム一丸となって更なる成長を目指して練習していきますので、引き続き応援よろしくお願い致します。