硬式テニス同好会
合宿終了しました
白馬での合宿の後半には、校内試合を行いました。
多くのことを学んだ5泊6日の合宿が、無事終了しました。
子供たちは真っ黒になりながら、一生懸命ボールを追い続けました。
今回の合宿で学んだことを、今後も活かしてくれることを願います。
合宿三日目
暑い中、練習しております。
写真はサーブ練習の様子です。
練習の甲斐あって、入る確率が徐々に高まってきました。
テニス部合宿初日
長野県の白馬での合宿初日は宿の大広間での筋トレ、素振りとなりました。
ここ数日の雨が今日の午後まで続き、コートがぬかるんでいるため、明日のために、今日はコートを使わないこにしました。
室内練習とはいえ、皆、汗だくになって悲鳴をあげています。
この先もつかなぁ。
顧問のつぶやきでした。
合宿出発
テニス部は卓球部と合同で8月2日から7日まで長野県白馬にて合宿を行います。
写真は行きのバスの様子です。
春季大会
4月に入り、中学(男子・女子)、高校(男子)の大会が行われました。
4月10日(日)
中学第4ブロック大会@王子桜中、板橋五中
男子→ ベスト8
一回戦 VS中台中 ②-1 勝ち
二回戦 VS赤羽岩淵中 ②-0 勝ち
三回戦 VS赤塚三中 0-② 負け
女子→ 初戦負け
一回戦 VS志村一中 0-② 負け
高校中野区春季大会
三回戦負け
4月17日(日)
文京区春季大会(個人戦)
男子→ 2ペアがベスト16入り(5月8日のブロック出場権を獲得)
女子→ 残念ながら初戦を勝ちあがれず。次回に期待!
24日には、高校は関東予選、中学は文京区春季大会(団体戦)が行われます。
応援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。